気候が温暖で有名なアメリカ・ロサンゼルス
冬がないと思われがちですが、
11月から2月にかけては、
しっかり冬らしい天気になります
・・・と言いたいところですが、
現在のロサンゼルス、こんな感じです・・・
来週の木曜日2月8日なんて、30度こえてますが・・・
しばらく雨の気配もなし

去年の冬はロサンゼルスでも珍しく、
かなり雨が降ったんですが、
今年の冬は、覚えている限りで3日降ったかな?
といった感じ

これぞロサンゼルス!
といった天気ですが、
暖冬とも呼べる2018年の
2月です

さてさて、上記写真でもわかるよう、
日中の最高気温は25度以上なので、
昼間、日の当たる場所にいると、
ジリジリ真夏日のようです
タンクトップに短パン、ビーチサンダルでも暑いくらい
もちろんビーチに行けるほどの暖かさ
ですが、油断は禁物
日本と違って、湿気がない、
もともとは砂漠地帯のカリフォルニア
朝・晩は結構冷えるんです
確実に上着は持っておきましょう
夜間は、肌が出ていると寒いと感じます
特にビーチ沿いなんかは、
結構冷たい海風がふくので、
太陽が沈んでしまえば、ただの冬🍃
ロサンゼルスは案外、服装に困るんです
それに加え、スーパーは冷房で極寒
(確かにあったかい店内で生鮮食品なんか
買う気にはなれませんが・・・

)
スーパーに買い物に行くときは、
必ず上着を持っていきます💡
それに加え、車の中にストールやUGGブーツを常備


朝日が当たるところで、春くらい
日中、夏くらい
夕暮れ時、秋くらい
夜、あったかめの冬
と1日の間に春夏秋冬を味わえちゃうロサンゼルス
じゃー何を着ればいいの?
夏服+上着
ですね

マフラーや手袋など防寒小物、ヒートテックは必要なし
ライトダウンジャケットやパーカーがあればOK
女の子にオススメなのがロング・カーディガン
スカートやショートパンツを履いていても、
ひざ下まであるカーディガンがあれば大丈夫
飛行機の中でも膝掛け代わりになるので、
旅行の際にはオススメアイテムです
近日、ロサンゼルスへ行く予定のある方は、
荷造りの参考にしてみてください

加えて旅知恵として、コラムサイトに
『無料で最大の荷物を持って海外に行く方法』
という記事を掲載しているので、
⬇️こちらも参考にしてみてください⬇️