こんにちは、ロサンゼルス留学センターです。
いまや日本もスマホ人口がほとんど。ひと昔まえは皆さん現地で携帯電話を調達されていましたが、今は多くの留学生が日本から携帯を持ち込み、お持ちのSNSでご家族やお友達と連絡を取るようになってきましたね。
今日は、海外生活歴○年の当センタースタッフが、持っておくと
超・便利なアプリをご紹介します

チップ計算アプリ・Tip Calculator

なんといっても慣れないのがチップ社会…。一人で食べる時も焦りますが、複数人のグループで食事したときなんか、いくらチップを入れてみんなでいくらずつわければいいのか、混乱したことはありませんか?
そんなときにスマートにお会計できるアプリです☆
チップ率も選べて何人で割り勘するかもちょちょいのちょい

無料アプリでも十分ですが、他国でも利用したい場合は有料版を検討してもいいかもしれません。
携帯データチェックアプリ・My Data Manager

海外の携帯データプランはUnlimited(無制限)のものも多いですが、たいていは
制限容量を超えると著しく回線のスピードが落ちるもの。
また、携帯費用を安く抑えたい!という方の場合は、データ制限付きの方も多いと思います

怖いのはその制限データを超えたときですね…

ほとんどの場合、データがストップすることはなく超過料金が請求されます!!!
このMy Data Managerアプリを使って月ごとの制限を設定すれば、今月のデータ使用料を毎日チェックすることができます

かくいうスタッフも何度も助けられました

スキャンアプリの王道・Faster Scan

「スキャンアプリなんて必要あるの?」というそこのあなた!
留学エージェントである筆者からのお願いです
ぜひ、スキャンアプリは
GETしてください

海外では書類のやりとりがほぼメールになります。
学校へのお申込署、身分証明書類の提出、などなど。特にサインの文化のため本人直筆サインが必要になることもしばしば…

多くの企業が(もちろん当センターも)写メで書類を送っていただくことがありますが、写メですと画質が荒くなったり、受け取り手のPC環境では正常にファイルが開けなかったりします。
そんな時にスキャンアプリでPDFファイル化して送っていただくと、情報の書換やファイルが開けないといったトラブルを回避することができます

初心者向け英語学習アプリ・TOEIC English Upgrader

留学エージェントですもの、
英語力UPにつながるアプリもご紹介しなければなりませんね!
初級~中級の方にお勧めしたいのがTOEIC English Upgrader。
リスニングモードでは、5分ほどの短い会話文が、英語と日本語で流れてきます。
クイズモードでは、会話文の中で使われた単語や熟語をクイズ形式で出題。
組み合わせて使うと、復習にもぴったりです!
おすすめポイントは
英文スクリプトがついていること
スクリプトを見ながらリスニングモードで練習すれば、上達スピードもあがります。
ひとつの会話文が5分ほど、解説をいれても15-20分で1回が完結するので
通勤・通学時におススメです

中級者向け英語学習アプリ・TED

TEDは日本でも有名になってきましたね。
これは個人個人がプレゼンテーション式に一つのトピックに合わせて話すため、海外ドラマや映画のように長すぎず、そして順序立てて話が構成されているためとてもスピーキングの勉強になります!
はじめは”聞き取ること”に集中してもらいたいのですが、大体聞き取れるようになってきたら、サブタイトル(字幕)を見ながらスピーカー(話者)のスピードにあわせて声に出して読む練習をしてみてください。
一気についていけなくなると思います

これを繰り返すことで、ネイティブの話すスピードに自分の口が慣れていきます!
個人差はあると思いますが、一定の効果のある練習方法だと思いますので是非活用してくださいね

いかがでしたでしょうか?様々な分野に渡って紹介してきましたが、絶対に持っていて損はしないアプリですので、一度試してみてくださいね。あ、全て無料アプリです!!!
そして、、、
当センターを通してプログラムのお申し込みを頂いたお客様には、こちらの
「毎日3分続けられる英語アプリ::えいごV2」アプリの
約5,000円相当分クーポンをプレゼント中


本来は10レッスンのみが無料、その後は5レッスン約100円での購入なので、約5,000円相当分がロサンゼルス留学センターお客様は無料でご利用いただけます☆
紹介しきれていないアプリもいっぱいありますので、どんどん追加していきたいとおもいます!STAY TUNED (お見逃しなく)!!